南島原市図書館

  • 加津佐図書館
  • 口之津図書館
  • 原城図書館
  • 北有馬図書室
  • 西有家図書館
  • 有家図書館
  • 布津図書室
  • 深江図書館
Home
/
有家図書館
/
■行事報告 親子講座「年賀状にどうでしょう第2弾~パステルで素敵なカードをつくろう~ を更新しました
Back

■行事報告 親子講座「年賀状にどうでしょう第2弾~パステルで素敵なカードをつくろう~ を更新しました

親子講座「年賀状にどうでしょう第2弾~パステルで素敵なカードをつくろう~」

○日時:2019年12月7日(土) 午後1時30分~3時30分
○場所:ありえコレジヨホール 2階和室
○講師:兼平静香先生
○参加者:子ども 3名 大人 5名

パステルを削って粉にしたものを指につけて描く親子講座を行いました。
「パステルって、どうやって使えばいいの?」と思われた方もいらっしゃって、まずは使い方から説明していただきました。
初めに、自分の好きな色のパステル1色を茶こしで削り、指で描く練習をしました。その後で、2020年の干支であるねずみの描き方も教えていただき、ふんわりした色合いで描かれたカードができました。
あっという間に2時間が過ぎ、「削って指で描くだけなので、楽しかった。」といって帰られました。100円ショップなどでも揃えられる材料でできるので、またおうちでも挑戦してほしいです。
IMG_1148IMG_1157IMG_1179

 

 

2020年1月9日 in 有家図書館, 有家図書館 行事報告
字・絵 長谷川義史

1961年、大阪府藤井寺市生まれ。絵本作家として活躍中。著書「いいからいいから」シリーズほか

リンク | Q&A | サイトマップ
Copyright© 2015 Minamishimabara City. All rights reserved