南島原市図書館

  • 加津佐図書館
  • 口之津図書館
  • 原城図書館
  • 北有馬図書室
  • 西有家図書館
  • 有家図書館
  • 布津図書室
  • 深江図書館
Home
/
有家図書館
/
■行事報告 あかちゃんおはなし会(12月)を更新しました
Back

■行事報告 あかちゃんおはなし会(12月)を更新しました

あかちゃんおはなし会(12月)

○日時:2020年12月2日(水) 午前10時30分~11時
○参加者:親子3組

初めて参加の親子も1組いらっしゃっいました。お家でも絵本を読んでいらしゃるようで、赤ちゃんが自分でめくってみたりしていました。歌の好きな赤ちゃんもいたので、手遊び歌をいくつかして楽しみました。12月に入ったので、クリスマス絵本「いち・にい・サンタ」も読み聞かせをしました。赤ちゃんたちは、動くしかけに釘づけでした。
【プログラム】
①♪手遊び歌♪「ハンバーグ」 
②大型絵本「いっしょにあそぼ!」田中 四郎/絵  
③絵本「パペットぶっく」フィオナ・ランド/え 
④♪手遊び歌♪「パンダうさぎコアラ」 
⑤絵本「いち・にい・サンタ!」 ひらぎ みつえ/作 
⑥♪手遊び歌♪「いとまきのうた」 
⑦大型絵本「やさいさん」tupera tupera/さく 


○日時:2020年12月9日(水) 午前10時30分~11時
○参加者:親子5組

初めて参加の親子が参加してくださいました。偶然立ち寄って参加していただいたのですが、また参加していただけたら嬉しいです。
【プログラム】
①♪手遊び歌♪「はじまるよ」
②絵本「おへんじしてね」中村 徹/作 せべ まさゆき/絵
③♪わらべうた絵本♪「ととけっこうよがあけた」こばやし えみこ/案 ましま せつこ/絵
④♪手ぶくろ人形♪「ととけっこうよがあけた」
⑤絵本「ぬにゅ~ぽんぽん」ちかつ たけお/作
⑥絵本「もいもいどこどこ?」市原 淳/作
⑦♪手遊び歌♪「いとまきのうた」
⑦絵本「ほーほー」ザ・キャビンカンパニー/作・絵
⑧絵本「ねんねしたらサンタさん」ひらぎ みつえ/作


○日時:2020年12月16日(水) 午前10時30分~11時
○参加者:親子2組

お気に入りのサンタの仕掛け絵本を手にした赤ちゃんのリクエストで、1冊目はサンタの本からスタート。途中からもう1組参加され、大型絵本を読みはじめると、赤ちゃん2人とも絵本に釘付けになり、好きな場面は声を上げて喜んだり、時にはじ~っと聞いたりしてくれました。いとまきの歌は、糸をまくしぐさをして、かわいくリズムに乗って一緒におどりました。サンタの飛び出す仕掛けも何度も楽しんでやってくれたようです。
【プログラム】
①♪手遊び歌♪「はじまるよ」

②絵本「いち・にい・サンタ!」ひらぎ みつえ/作
③絵本「こどものとも0.1.2「ぱっちりおはよう」増田純子/さく
④大型絵本「おめんです2」いしかわ こうじ/作・絵   
⑤♪手ぶくろ人形♪「いとまきのうた」
⑥絵本「ごぶごぶ ごぼごぼ」駒形 克己/さく
⑦絵本「いち・にい・サンタ!」ひらぎ みつえ/作
⑧大型絵本「だるまさんが」かがくい ひろし/作
⑨♪体遊び歌♪「きゅうりのおつけもの」
⑩♪手遊び歌♪「おおかぜ こいこい」


○日時:2020年12月23日(水) 午前10時30分~11時
○参加者:親子3組、大人1名

今回はクリスマスおはなし会。初めての親子が1組参加されました。いつものはじまるよの手遊び歌からおはなし会をはじめました。おはなしが始まると大型絵本をじっと見て、絵本のしかけを楽しんでくれました。また、手遊び歌もニコニコ笑顔でママと一緒に手を動かしてくれました。最後の大型絵本を読んだ後で、ママと赤ちゃんにクリスマスプレゼントを選んでもらい今年の赤ちゃんおはなし会は終わりました。
【プログラム】
①手遊び♪「はじまるよ」    
②大型絵本「おめんです」いしかわ こうじ/作・絵    
②大型絵本「まどから★おくりもの」五味 太郎/作・絵     
③♪手ぶくろ人形♪「いとまきのうた」    
④大型絵本「クリスマスのかくれんぼ」いしかわ こうじ/著

 

2020年12月25日 in 有家図書館, 有家図書館 行事報告
字・絵 長谷川義史

1961年、大阪府藤井寺市生まれ。絵本作家として活躍中。著書「いいからいいから」シリーズほか

リンク | Q&A | サイトマップ
Copyright© 2015 Minamishimabara City. All rights reserved