夏休み工作&おはなし会「みんなで水族館をつくろう」
日 時:7月25日(月) 11時~12時
参加者:子ども 20人 大人 3人
講師にプロダイバーの杉崎康司さんをお招きし、「南島原の海に住む生き物たち」の紹介をしていただきました。
クイズ形式で海のごみ問題の深刻さも問いかけられ、子どもたちも真剣な表情でした。
おはなしの最後の方では、私たちが住む南島原の海も素敵だなと思ってくれたようです☺
職員による工作教室では、折り紙で「ダンゴウオ」というダイバーのアイドル的存在のとても小さい魚と
クラフトでエントランスに飾っている水族館に泳がせる海の生き物を作りました。
どれも個性的な生き物ができ、水族館で泳がせることができました。
講師の杉崎さん、参加してくれた方々ありがとうございました。
水族館は8月いっぱいまで飾っていますので、是非見に来てくださいね☆