南島原市図書館

  • 加津佐図書館
  • 口之津図書館
  • 原城図書館
  • 北有馬図書室
  • 西有家図書館
  • 有家図書館
  • 布津図書室
  • 深江図書館
Home
/
加津佐図書館
/
■行事報告 あかちゃんおはなし会(4/23) を更新しました
Back

■行事報告 あかちゃんおはなし会(4/23) を更新しました

「あかちゃんおはなし会」
日時:2016年4月23日(土) 午前10時30分~11時
場所:加津佐図書館 おはなコーナー
参加者:あかちゃん 7名 大人 3名

(内容)
1.うた「おはなが わらった」
2.えほん「わーらった」 風木 1人 / 作 講談社
3.手遊び「手をたたきましょ」
4.えほん「モグモグ とらちゃん」 新井 洋行 / 作 小学館
5.手遊び「むすんで ひらいて」
6.絵本「あかちゃんが ぴたっ」 チェ・ジョンソン / 作 (株)ブロンズ新社
7.絵本「とん とん とん! だれかな?」 ミカエラ・モーガン / 作 岩崎書店
8.大型絵本「もりの おふろ」西村 敏雄 / 作 福音館書店
9.手遊び「ふたさん家族おおかみ」
10.「ふたさん家族」とタッチで さよなら
(感想)
小雨の降る中、若木保育園の未満児さんがきてくれました。
0歳児から登園していて、今年1歳になったばかりの子ども達、7名でした。
ちょっと人見知りしてるのかな?という感じでしたが、初めに絵本と手遊びを交互にすると、みんな上手に聞いてくれました。
手遊びをすると、少しずつ一緒に動いてくれて、段々なごんできたようでした。
後半、少し疲れてきた様子だったので「とん とん とんだれかな?」では、
「だれかドアをあけてみて?だれがきたのかな?」と声をかけて、子どもたちに参加してもらいながら楽しくできました。(N)
最初にテンションを上げて始めましたが、まだまだおはなし会の場に慣れてない子ども達、おとなしく静かに聞いてくれました。
演じ手は楽しくできました。また次の会にお待ちしています。(K)

2016年4月28日 in 加津佐図書館, 加津佐図書館 行事報告
字・絵 長谷川義史

1961年、大阪府藤井寺市生まれ。絵本作家として活躍中。著書「いいからいいから」シリーズほか

リンク | Q&A | サイトマップ
Copyright© 2015 Minamishimabara City. All rights reserved