南島原市図書館

  • 加津佐図書館
  • 口之津図書館
  • 原城図書館
  • 北有馬図書室
  • 西有家図書館
  • 有家図書館
  • 布津図書室
  • 深江図書館
Home
/
加津佐図書館
/
■行事報告「赤ちゃんおはなし会」を更新しました
Back

■行事報告「赤ちゃんおはなし会」を更新しました

「あかちゃんおはなし会」

日時:2017年7月8日(土)午前10時30分~11時
場所:加津佐図書館 おはなしコーナー
参加者:あかちゃん 13名 大人 4名
☆内容☆

1.手遊び歌「ころころたまごのうた」
2.大型絵本「ぞうくんのさんぽ」 なかの ひろたか/さく・え 福音館書店
3.大型絵本「サンドイッチサンドイッチ」 小西 英子/さく 福音館書店
4.絵本「きょうもひつじぱん」 あきやま ただし/作・絵 鈴木出版
5.影絵クイズ
6.絵本「あがりめさがりめ」 つちだ のぶこ/絵 学研教育みらい
7.絵本「いろいろバス」 tupera tupera/さく 大日本図書
8.紙芝居「よんでよんで」 ときわ ひろみ/作 さとう あや/絵 教育画劇
9.絵本「かしてあげたいな」 八木田 宜子/文 長 新太/絵 絵本塾出版
10.絵本「かたち」 おくだ ちず/絵 三起商行

今日のあかちゃんおはなし会には、ももかちゃんと、
若木保育園の3歳児のぞう組さんがきてくれました。
梅雨の晴れ間、朝から、外遊びをした汗をシャワーで流してきたそうで、
みんなスッキリした表情でした。
ぞう組さんは、初めての加津佐図書館に興奮気味でしたが、
おはなしが始まると真剣なまなざしで聞いてくれました。
1冊読み終えるたびに「ありがとうございました」とみんなで言ってくれて驚きました。
後半は、絵本のお話に参加したり、予想して答えてもらえるようなタイプの本を選んで、
皆で声をだして盛り上がって楽しんでるようでした。
「また来る!ばいばい!ありがとう!」と言って、
猫バスに乗ってかえりました。とてもお利口さんの、ぞう組さんでした。
29‐7‐8③29‐7‐8‐④

2017年7月8日 in 加津佐図書館, 加津佐図書館 行事報告
字・絵 長谷川義史

1961年、大阪府藤井寺市生まれ。絵本作家として活躍中。著書「いいからいいから」シリーズほか

リンク | Q&A | サイトマップ
Copyright© 2015 Minamishimabara City. All rights reserved