10月26日(土)午後2時~3時
10月31日はハロウィンということで
「てづくりおばけで トリック オア トリート」
と題して、カボチャとコウモリのおめんをつくりました。
子ども26名、大人3名の参加がありました。
初めにハロウィン、あるいはハロウィーンとは、
毎年10月31日に行われる、外国のお祭りで、
秋の収穫を祝う行事でしたが、
現在では、沢山の国々で愛されている
お祭りだと言うおはなしを聞いて
「なるほど~」と納得、それから
作り方の説明を聞いて、スタート。
オレンジ色の紙をカボチャの形に慎重に
切っている姿は、真剣そのもの!
新聞をクルクル巻いたのを、
持ち手にして、2つのお面が完成しました。
最後におまけでキャンディーも作り工作は
終了しました。
10月31日は沢山お菓子もらえたらいいね!!