12月16日(土)午後2時から 加津佐図書館内にて、
加津佐図書館友の会、たんぽぽさん、ひまわりさんによる
クリスマスおはなし会がありました。
毎年恒例となり、町内の保育園や学童さんも楽しみにしています。
今年は、74名の参加がありました。
☆今日読んだ本の紹介☆
①「いちばんちいさなクリスマスプレゼント」 ピーター・レイノルズ/ぶん・え 主婦の友社
②「しりとりのだいすきなおうさま」 中村 翔子/作 はた こうしろう/絵 鈴木出版
③「メリークリスマスおおかみさん」 みやにし たつや/作絵 女子パウロ会
④「エプロンシアター 大きなカブ」
⑤「なぞなぞクイズ」
⑥「手品」
⑦「サンタパスポート」 のぶみ/さく サンマーク出版
おはなし会がはじまると、子ども達は、一瞬でお話の世界へと入り込んでいました。
「しりとりのだいすきなおうさま」では、「しりとりだからつぎは〇〇!」と当てているこもいました。
「エプロンシアター 大きなカブ」では、「うんとこしょ どっこいしょ」と
歓声あり、笑顔あり、大盛り上がりでした。
いつも、絵本にまつわるいろんな話もしてくれる友の会さんから、
絵本でクリスマスを楽しむ素敵な時間をプレゼントしていただきました。
楽しいクリスマスおはなし会でした。皆さまご参加ありがとうございました。
みなさんのところには、サンタさんからどんなプレゼントが届くのかな~?
36回賞 あきやま せいやくん
12回賞 しげまつ しゅんたくん