日時:2018年2月10日(土) 午前14時~14時30分
場所:加津佐図書館 おはなしコーナー
参加者:こども20名 大人3名
★内容★
1.絵本「てつぞうはね」 ミロコマチコ/著 ブロンズ新社
2.絵本「なにからできているでしょーか?」 大森 裕子/さく 白泉社
3.絵本「おふくさんのおふくわけ」 服部 美法/ぶん・え 大日本図書
4.なぞなぞ「みんなでなぞなぞまほうの島超スペシャル」 やまざき ロバ/作 ポプラ社
5.絵本「メアリー・スミス」 アンドレア・ユーレン/作 光村教育図書
今日は、雨の中、学童さんがお話を聞きに来てくれました。
2冊目の質問型の絵本では元気な声で答えてくれました。
絵本「メアリー・スミス」では、読む前に表紙の絵を見せて
何のお仕事をする人かを考えてもらいました。
いろんな答えが出ましたが、正解は出ず…。
お話を少し聞いて、「寝ている人を朝起こす仕事なんだ!」と驚いていました。
「おふくさんのおふくわけ」では、おいものまんじゅうが完成したところで、
「食べたい!」の声。
おふくさんたちのコミカルな顔にくすくす笑って聞いてくれて、
良かったです。
今日は、12回賞 門畑 颯馬(そうま)くん 24回賞 太田 朱音(あかね)ちゃん
の二人が表彰されました。