南島原市図書館

  • 加津佐図書館
  • 口之津図書館
  • 原城図書館
  • 北有馬図書室
  • 西有家図書館
  • 有家図書館
  • 布津図書室
  • 深江図書館
Home
/
加津佐図書館
/
■行事報告「あかちゃんおはなし会」を更新しました
Back

■行事報告「あかちゃんおはなし会」を更新しました

「あかちゃんおはなし会」

日時:2017年4月22日(土)午前10時30分~11時
場所:加津佐図書館 おはなしコーナー
参加者:あかちゃん 8名 大人 5名

☆内容☆
1.手遊び歌「ころころたまご」
2.大型絵本「たにを たべてきたの?」 岸田衿子/文 長野博一/絵 佼成出版社
3.絵本「こどものとも0.1.2. ぱっちり おはよう」 増田純子/さく 福音館書店
4.絵本「かんぱい ごっくん」 真木 文絵/さく 石倉 ヒロユキ/え 岩崎書店
5.絵本「くるまが いっぱい」 グレース・マカローン/文
デイビッド・カーター/絵 文化出版局
6.絵本「ミッフィーのどうぶつ なあに」 ディック=ブルーナ/絵 講談社
7.手遊び「むすんでひらいて」
8.絵本「こちょ こちょ あそび」 きむら ゆういち/作 偕成社
9.絵本「だっだあー」 ナムーラミチヨ/作 主婦の友社
10.絵本「まねっこ ポーズ」 たかてら かよ/文 さこ ももみ/え ひかりのくに

☆感想☆
今日は、若木保育園の1才児さんが来てくれました!
4月になって初めての図書館でしたが、みんなとても上手に聞いてくれました。
最初の大型絵本は、やはり大好きなようで真剣なまなざしで見てくれました。
男の子が7人の女の子1人だったので、車の絵本はとっても喜んでくれました。
さすがに男の子だなと思いました。ブーブーと言って、目を輝かせていました。
読み進めるうちに、にゃんにゃん!ぽっぽーなど言葉に出したり、
本を指さして教えてくれたりしました。
「まねっこポーズ」や「むすんでひらいて」は職員2人に先生5人で
すごい元気な勢いに、子ども達は、目をまん丸くしていました。
すごいなこのおばさんたち!と心の声が聞こえてきそうなそんな
大盛り上がりのおはなし会でした。
バイバイ!バイバイ!と何回も小さなお手々を振って猫バスに乗って帰りました。

IMG_0574IMG_0583IMG_0582

2017年4月26日 in 加津佐図書館, 加津佐図書館 行事報告
字・絵 長谷川義史

1961年、大阪府藤井寺市生まれ。絵本作家として活躍中。著書「いいからいいから」シリーズほか

リンク | Q&A | サイトマップ
Copyright© 2015 Minamishimabara City. All rights reserved