「図書館おはなし会」
日時:2016年5月7日(土) 午前10時30分~11時
場所:加津佐図書館 おはなしコーナー
参加者:こども 18名 大人 2名
(内容)
1.手遊び『どんぐりころころ で ひじぽん! 手ぽん! 』
2.絵本『こいしが どしーん』内田 麟太郎 文 / 長 新太 絵 童心社
3.絵本『やになった』ブルーノ・ムナーリ 作 / 谷川 俊太郎 訳 フレーベル社
4.絵本『ヘンテコシャンプー』みやにし たつや 作 / 絵 学研マーケティング
5.絵本『からかさ にざえもん』最上 一平 文 / 国松 エリカ 絵 文研出版えほんのもり
6.絵本『かえってきた カエル』中川 ひろたか 文 / 村上 康成 絵 童心社
(感想)
今日は、若木保育園の年中・年長さんが遊びにきてくれましたので、図書館おはなし会をしました。
とってもおりこうさんに上手に聞いてくれました。
えほん『やになった』では、次になりたいものを教えてくれて「きょうりゅうになる!」「ティラノザウルスになる!」と大きな声で教えてくれました。
たくさんの本を聞いてくれたので、終わったら、「おなかすいた!」の声が印象的でした。
このあとの今日の給食は何だったのかな?(A)
5冊の絵本を参加しながら集中してよく聞いてくれました。
帰り際に「また、読んで下さい!また来てもいいですか?」と尋ねられ、読み聞かせが好きな子どもたちだなと嬉しく思いました。(K
)